ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道が大好きなんだ!

~北海道を満喫することが私の趣味~
キャンプ、料理、グルメ、ドライブ、写真、温泉
20代ラスト<記録をすること>を習慣化するためブログを開設しました。

芸術の秋

   

どんどんキャンプから遠のいているブログです。笑


大分前の話ですが...


8月から開催されていた、ゴッホ展。


行こうと思いながらも月日が経ち


ぎりぎりでやっと行ってきました。
芸術の秋


母と姉が美術が大好きな中、


わたしはまっっったく興味がないまま大人になりました。笑


しかし、30歳を目前にいろんなことに興味が湧いてきております。


あることをきっかけに趣味となった読書から、


いろんな情報を得るたびに刺激され


美術にも興味を持ち始めているときに、


タイミングよくゴッホ展が開催。



もう、最高でした!!!


ゴッホがこんなにも日本を愛していたのだと思うと感極まり


作品を観ている最中涙をこらえるのに必死でした。笑


今の時代の日本、北海道の素敵な風景をゴッホに見せたいなぁ


なんて思い、また涙。笑


ゴッホの日本人に対してのイメージを書いてある一節がありました。


【助け合い、調和があり、兄弟のように花のように自然の中に生き、素朴】


そんな風に思っていてくれていたなんて...とまた涙。笑


最近ふとした情の動きで涙が出てしまい本当に厄介なんです。笑



確かにここ最近、


海外の方から日本の文化などが注目されてきていますよね!


日本人の昔からの文化や精神ってとても素晴らしくて


もう一度見直して大切に守るべきなのではないかと


ゴッホから教えてもらったような気がしました。


日本人は自分の国の歴史を知らないことで有名ですが


日本人として自国を知ることがどれほど大切か


そして、歴史を、日本人の精神を知りたいと思いました。


芸術一つ観ることで、


こんなにも広がるなんて思ってもいませんでした。笑


そんな広がりを見つけることで、


自分の深みも増していくのかな...と考えたり。


病んでいるわけではありませんよ!笑 ご安心を。


改めて芸術に触れることの大切さを感じた日でした。


なんかまじめに書いていますが...笑 


記録ということで。



ゴッホ展、北海道では終わってしまいましたが、


これから東京と京都も回るみたいです。


本州の方、機会があれば是非キラキラ



さらに、東京都にある日本興亜美術館に


あの有名な『ひまわり』が常設展示されていますよ!


私も東京へ行く機会があれば絶対に行くぞ^^!








上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
芸術の秋
    コメント(0)