ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 秋キャンプレポ2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北海道が大好きなんだ!

~北海道を満喫することが私の趣味~
キャンプ、料理、グルメ、ドライブ、写真、温泉
20代ラスト<記録をすること>を習慣化するためブログを開設しました。

上富良野 日の出オートキャンプ場②

   

なんとか無事に設営が終わり(納得はいっていない。笑)


近くのスーパーに買い出しに行くことに。


いつもは地元で買ってから行きますが、なんせ今日は6時出発でしたので現地調達で。


でも下準備はしてきました。


ピザ生地(こねて生地のみ焼いて冷凍)


ピザソース(ケチャップ、ニンニク、オレガノ、バジルで)


ハンバーグ(タネ作って冷凍)


パスタ(ゆでるだけ)


下準備をしておくと、時間短縮で楽です♪



今回大活躍の野菜たち。
上富良野 日の出オートキャンプ場②



まずはやっぱりお肉を食べたいということで、カルビ、豚バラ、ウインナーを焼き、


ガーリックライスを作りました。
上富良野 日の出オートキャンプ場②
上富良野 日の出オートキャンプ場②



お昼過ぎには家族連れやソロキャンパーさんなどが結構増え、個々にのんびりしている姿を見てほっこり。


ビールを飲みながらのんびりと過ごし...
上富良野 日の出オートキャンプ場②


丘に上がって夕日を見たり。
上富良野 日の出オートキャンプ場②
上富良野 日の出オートキャンプ場②


気が付けばあっという間に夜ご飯。


アヒージョ
上富良野 日の出オートキャンプ場②


ハンバーグ
上富良野 日の出オートキャンプ場②


ピザ
上富良野 日の出オートキャンプ場②
上富良野 日の出オートキャンプ場②



これまたお酒を飲みながらのんびりと。


赤ワインに合いますな。


先日購入したキッチンが大活躍してくれました!
(写真を撮り忘れたので、準備中の写真をどうぞ。笑)
上富良野 日の出オートキャンプ場②



そして今回、焚火を楽しみに来ました!


が、なんと!!!


焚火禁止。笑


オーマイガー!!!


snowpeak様の焚火台は、焼き物専用になりました。笑
上富良野 日の出オートキャンプ場②



日が沈むと、あっという間に気温も下がり寒い。


せっかくだから、インナーテントも楽しもうということになり、
上富良野 日の出オートキャンプ場②


癒しの音楽を聴きながら、お酒を飲みまったり。。。

寝袋にくるまり、ぬくぬく。。。。。。。。。。。。。



気が付いたら、寝ていました。



本当こういうのテンション下がります。笑


でも、エアーベッドが快適すぎたから。


だからだよ。こんにゃろめ。最高だよ!!



時間は22:45。



悔しいので、外に出る。


なんとなんと!!!


満天を超える星空。



星に手の届く丘キャンプ場では天の川を見れたので、


それには負けるけれども。


でもとんでもない星の数。


展望台まで行けばもっともっときれいだったんだろうな。(寒い、眠い、で断念。あんぽんたん)



早朝のコーヒーand読書を楽しみたいということで、さっさと寝ることにしましたとさ。



同じカテゴリー(富良野)の記事画像
上富良野 日の出オートキャンプ場③
上富良野 日の出オートキャンプ場
キャンプの定番
ランドロック初張り
同じカテゴリー(富良野)の記事
 上富良野 日の出オートキャンプ場③ (2017-09-19 19:32)
 上富良野 日の出オートキャンプ場 (2017-09-18 14:04)
 キャンプの定番 (2017-09-17 08:50)
 ランドロック初張り (2017-09-16 18:44)



この記事へのコメント
こんにちは〜

なんかもう凄くおしゃれな感じが漂ってますね(≧∀≦)
料理とかも・・・・(*´꒳`*)

うちなんて、インナーの中雑魚寝状態で一度も写真撮ったことないですw
ちゃんとギヤ厳選して揃えてるんだなぁと、感心してしまいました( ̄▽ ̄)
うちは、結構ある物でやって来てるので・・・・

また、次の記事の楽しみにしてますね(^○^)

~タクヤ~~タクヤ~
2017年09月19日 14:44
にーちゃんさんこんにちは♪
今コメント書き込んでたら、削除なった><
消す方のブログに書いてたみたいですw

つやつやの夏野菜☆
素敵な料理の数々。
本格イタリアン&スペインバルに来たみたいですね。
アルパカワインはうちの社長もお気に入りw


焚火は残念でしたね~。。。これが楽しみなのにねぇ。
次回ですね!

ハントハント
2017年09月19日 16:23
タクヤさんこんにちは!
キッチンテーブルを買ったらこだわりが止まらなくなり...危険です。笑
家のようにくつろげる空間を作りたいなぁと色々と考えています♪
次の記事では、少ないですがキャンプ場の情報を記載したいと思いますので、見てくれたら嬉しいです!

にーちゃんにーちゃん
2017年09月19日 16:34
ハントさんこんにちは!
そしてすみません!1時間半ほど前に書いたブログがなぜか消えてしまったりハプニングがあり、もう一度書き終わったころにブログが見つかったりと、わたわたしていますた。わざわざコメントをしてくださいましてありがとうございます!泣
なんで炭で焼く野菜って格別に美味しいのでしょう!それにハマり、つい野菜をたくさん買ってしまいます。笑 アルパカワイン、お手頃で美味しいですよね!
焚火はかなり落ち込みました。次はちゃんと、事前にできることを確認してから選びたいです!

にーちゃんにーちゃん
2017年09月19日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
上富良野 日の出オートキャンプ場②
    コメント(4)